ゼイタックス
▼PDF閲覧用プラグイン
■
税務関連情報 バックナンバー 2008年06月
2008/06/30
日税連、書面添付制度の普及・定着に向け改善策
2008/06/30
滞納整理の効率化に「集中電話催告センター室」
2008/06/27
来年10月から公的年金から天引きされる個人住民税
2008/06/27
07年度査察白書、目立った消費税・FX取引事案
2008/06/25
07年度に納税者の主張が認められた割合は1割強
2008/06/25
求められる法人税率の引下げ~第一生命経済研究所
2008/06/23
査察により検察庁に告発されると100%有罪判決
2008/06/23
定期同額給与とされる「特別な事情がある場合」
2008/06/20
07年度査察は49億円増の353億円の脱税把握
2008/06/20
地震等の災害では納税猶予や申告期現を延長
2008/06/18
08年度最初の国税ネット公売落札総額は3293万円
2008/06/18
クレジット会社に支払う手数料は消費税非課税
2008/06/16
定期同額給与とされる「職制上の地位の変更等」
2008/06/16
仮決算を組んで申告できる消費税の中間申告
2008/06/13
地方分を含まない消費税中間申告の判定の年税額
2008/06/13
所得税の予定納税第1期分の納付をお忘れなく!
2008/06/11
4月から認定NPO法人の認定要件を緩和
2008/06/11
国税専門官試験申込者数減も女性申込者割合は増加
2008/06/09
「移転価格事務運営要領」の一部改正案を公表
2008/06/09
日税連、e-Taxのさらなる普及へ要望事項公表
2008/06/06
個人住民税の寄附金税制、「ふるさと納税」の創設
2008/06/06
計算間違いや過誤納による還付金等は益金不算入
2008/06/04
「地方法人特別税」、「地方法人特別譲与税」の創設
2008/06/04
役員退職金の損金算入時期に注意!!
2008/06/02
5月30日からスタートした事業承継支援センター
2008/06/02
土地売買等の登録免許税の軽減措置を段階的引上げ
■
経営関連情報 バックナンバー
2008/06/30
非製造業の景況判断指数、98年10月以来の低水準
2008/06/30
07年度の中国との内外価格差は約2.7倍に縮小
2008/06/30
中心商店街区域の再生に向け研究会が報告書を公表
2008/06/30
コンビニの深夜営業規制は失業問題に~JFA反論
2008/06/27
中心市街地関連融資実績が初の年間1万件超に
2008/06/27
日商、外国人労働者の積極的受入れを要望
2008/06/27
夏休みの平均休暇日数は昨年より0.3日短い8.2日
2008/06/27
5人に1人がニンテンドーDSを利用して自己学習
2008/06/25
入社動機は「企業イメージがよい」が急増
2008/06/25
派遣先を選ぶ際は「自宅からの通勤時間」を最重視
2008/06/23
働きすぎの改善に「労働時間貯蓄制度」導入の提案
2008/06/23
消費者視点を欠いた食品回収告知の現状が明らかに
2008/06/23
「元気なモノ作り中小企業300社2008年版」を公表
2008/06/23
合理的な根拠に基づかない「No.1表示」に注意
2008/06/20
地域団体商標、3月末までの累計で371件登録
2008/06/20
07年夏季・冬季賞与は4年連続プラス~経団連
2008/06/20
全国260万社中もっとも多い商号は「アシスト」
2008/06/20
外食の店選びは「価格」より「雰囲気や接客態度」
2008/06/18
5月の倒産は994件で5ヵ月ぶりの前年同月比減少
2008/06/18
夏のボーナス、働き盛りの30・40代は大幅ダウン
2008/06/16
改正建築基準法関連倒産、5月までで81件発生
2008/06/16
就業形態の多様化に対応した人材育成の提言
2008/06/16
経産省の部局・関連団体の名を騙る架空請求に注意!
2008/06/16
3人に1人がインターネット募金に寄附の経験あり
2008/06/13
中小再生支援、3月末で1773社の再生支援を完了
2008/06/13
トラック事業者の4割強が軽油高騰分のコスト転嫁
2008/06/13
中小活性化は「海外・価格・人材」戦略の再構築
2008/06/13
8割弱にのぼる「人材育成に問題がある」事業所
2008/06/11
就職先の選択基準、「雰囲気・イメージ」が過去最高
2008/06/11
サラリーマンの平均小遣いは4万6300円
2008/06/09
新卒が採用後3年で3割以上離職する企業は1割強
2008/06/09
北京五輪の日本経済への影響、4割強が期待せず
2008/06/09
新入社員、「売り手市場」も就職活動は大変だった?
2008/06/09
大企業と中小企業の格差が大きい健康対策の実施
2008/06/06
4月の現金給与は4ヵ月連続の増加~勤労統計
2008/06/06
正社員転換で35万円、中小企業雇用安定化助成金
2008/06/06
新入社員が会社・職場に望むトップは「人間関係」
2008/06/06
商品選択時の情報源として重視される「CGM」
2008/06/04
中途採用の意欲は弱含みながら人材確保のため継続
2008/06/04
働く人の約4割、平日の睡眠時間「4~6時間未満」
2008/06/02
仕入価格DI、3ヵ月連続で過去最高値を更新
2008/06/02
過去の競争力強化策は「経営資源の集中」がトップ
2008/06/02
新社会人の約7割が現在の勤務企業に「満足」
2008/06/02
商店街活性化に現状把握のための5つの調査を提案
■
メーカー情報 バックナンバー
メーカー情報はありません。