メ ー カ ー 関 連 情 報

2001年12月07日-002
住商、ロイター社から「Pro Treasurer」の日本総販売代理店の
権利取得

 住商情報システム株式会社(本社:東京都中央区)は、1999年に仏金融システム専門企業「ダイアグラム」の開発・保有していた「CashFlow」(一般事業会社向け統合型財務資金管理システム、日本国内名「Pro Treasurer」)の日本総販売代理店となり、その日本語版を販売・導入してきた。このたび、ロイターがこの「ダイアグラム」を買収したことに伴い、住商がロイター・ジャパンから改めて同システムの日本総販売代理店の権利を取得したもの。

 同システムは、企業やグループの財務・資金管理のため、信頼の置けるレガシーな機能に加えて、ヨーロッパでの経験に基づく先進性をトータル・インテグレートした商品。金融取引(ローン、株式、債権、CP、デリバティブ等)や外国為替、預金口座管理等に加え、インハウス・バンク(企業グループ内銀行)の機能があり、企業やグループの財務・資金取引管理全般からリスク管理までを統合的かつきめ細かく支援する、使いやすくコンパクトなパッケージシステムだ。

 販売価格は、部分導入の場合は600万円から(指定モジュール、ユーザー数、取引量による)、全機能導入の場合は8,000万円程度(10同時ログオンユーザー、最大2万取引/年のケース)。これらの価格は、基本ライセンス料のみの価格で、消費税は含まれていない。同社では、初年度10セット、3年間で50セットの販売を見込んでいる。

 この件に関する問い合わせは、同社金融システム事業部システム営業第六部システム第一課柳田・細川(TEL03-5166-1353、FAX03-5166-1209)まで。

 

 

ホームへ戻る