メ ー カ ー 関 連 情 報

2002年09月20日-001
東芝、コミュニティポータル「SayClub.jp」が新サービスを開始

 韓国最大のコミュニティポータルを運営しているNeoWiz Corporationと東芝は、ADSLなどのブロードバンド回線の普及、常時接続環境によるインターネットの利用形態の変化に対応したコミュニケーションポータル「SayClub.jp」を今年4月から共同運営しているが、17日からサイバーキャラクターアバタのアイテムを大幅に増やすとともに、これを購入するための仮想通貨の販売などの新たなサービスを開始している。

 同サイトの最大の特徴は、ユーザーが自由に服装や髪型などをコーディネイトできるサイバーキャラクター「アバタ」を表示することで自分の個性を主張したり、タグ(HTML形式)を利用して、相手との表現豊かなコミュニケーションを行なえることである。

 新サービスでは、同キャラクターのアイテムを600点と大幅に増やしたことによって、より個性的な「アバタ」を創り出して楽しむことができるようになった。また、同サービスの入会記念プレゼントとして受け取っていたSayCash(同サービス内で流通する仮想通貨)を自ら購入し、「アバタ」のアイテム取得に使えるようになった。なお、SayCash購入以外のチャットや掲示板、クラブなどの利用は従来通り無料。会員登録したユーザーは、すべて基本となるアバタを無料で利用できる。

 本サービスに関する問い合わせは、東芝 i バリュー クリエーション社 事業開発部(TEL:03-5730-8921)まで。

SayClub.jp
http://www.sayclub.jp/

 

ホームへ戻る