メ ー カ ー 関 連 情 報 |
2002年10月04日-002
東芝、ユーザーのCPC導入を支援する「CPCセンター」を設立
東芝e-ソリューションはこのほど、コラボレーティブ型設計/開発環境(CPC:Collaborative Product Commerce)分野におけるソリューションビジネス拡大を狙い、ユーザーのCPC導入を支援する「CPCセンター」を10月1日に設立した。
昨今の製造業においては、世界中に散在している最適なリソースを戦略的に活用し競争力のある商品をいち早く市場へ投入することが求められている。ユーザー・設計・生産・調達などのプロセスの密な連携(コラボレーション)によるグローバルなもの作り環境をインターネット技術の上に実現することが、CPCの考え方である。
同センターでは、CPCソリューションの導入を検討中のユーザーに、デモンストレーションや課題診断などを実際に提示することによって、CPCソリューションを導入するに当たって克服すべき課題を明確化する、あるいは導入効果の理解促進を図ることを目的に設立した。センターは、東京・恵比寿ガーデンプレイス内に設置している。
本センター、およびソリューションに関する問い合わせは、e-ソリューション社eネット事業部(TEL:03-3457-2641)まで。
【ホームへ戻る】