2003年10月24日-004
商業者のネットワーク「あきんどPLAZA」開設
中小企業庁は、中小商業活性化策の一環として「あきんどPLAZA」を開設することにした。これは、中小小売商業者向けのオープンなネットワークで、商店主やその従業員、商店街振興組合などの事務局職員、自治体・商工会議所・商工会の職員で中小商業振興の担当者などであれば、誰でも自由に参加できる。
参加者に対しては、商業情報や施策情報、経済産業局等が主催するセミナーや各種説明会の開催などに関する情報をメールマガジンでダイレクトに届ける。また、このネットワークは双方向型での運営を行っていくので、景気動向や中小小売商業が抱える課題などについて、インターネット経由で機動的に調査することも可能となっている。
この事業は、全国商店街振興組合連合会(全振連)への委託事業として実施するもので、今年度は実験的に10月から2月までの間に、月2回程度のメルマガの配信や2回程度の簡単なアンケート調査の実施を予定している。メルマガの内容は、著名コンサルタントなどのホットな商業事情、先進商店街・商店情報、イベントやセミナー情報などが中心。参加希望者は全振連のホームページ上で随時登録ができる。
全振連ホームページは http://www.syoutengai.or.jp/ 。
【ホームへ戻る】
|