来年「創業100周年」を迎える企業は1854社
帝国データバンクがこのほど発表した「2012年に『周年記念』を迎える企業の実態調査」結果によると、2012年に創業から30、50、100、150周年など大きな節目を迎える「アニバーサリー企業(各種法人、個人営業含む)は、11月15日時点で全国に12万4287社あることが判明した。このうち、最も業歴が長いのは創業350周年を迎える「東急百貨店(東京都)」と「モリリン(愛知県)」の2社だった。
以下、300周年の「国分(東京都)」、200周年の「ツカモトコーポレーション(東京都)」などがある。また、創業100周年となる企業(1912年(明治45年、大正元年)創業は、全国で1854社を数えた。明治後期から大正にかけての産業黎明期と年号改元が重なり、2011年(673社)の約3倍となった。「シャープ(大阪府)」や「ジェイティービー(東京都)」、「ヤンマー(大阪府)」などが名を連ねる。
創業100周年を迎える1854社を業種別にみると、「小売業」が551社(29.7%)でトップ、次いで「製造業」416社(22.4%)、「卸売業」415社(22.4%)が続き、「建設業」213社、「サービス業」124社の順だった。地域別では、「関東」が390社(21.0%)でトップ、1社差の2位は「中部」の389社(21.0%)、3位は「近畿」280社(15.1%)、以下、「東北」、「九州」がともに173社、「北陸」166社、「中国」147社と続いた。
また、1854社を年商規模別にみると、「1億円未満」が871社(47.0%)でトップ、「1億円以上10億円未満」(743社、40.1%)と合わせて年商10億円未満が1614社(87.1%)を数え、全体の9割近くを中小企業が占めた。以上のように、2012年は、創業100周年企業が1854社と2011年の約3倍にのぼることから、来年は創業記念関連の明るいニュースが世間を賑わすものと予想されている。
同調査結果は↓
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/p111201.pdf