2003年07月の記事

インターネットエクスプローラ4.0以降, 解像度800x600以上推奨

ホームへ戻る >>
税務関連情報 [TOP 税務 経営 業界 メーカー ]
● 2003年07月

  (2003/07/30)同友会、全額目的消費税で賄う新基礎年金導入を提言

  (2003/07/30)総務省、外形標準課税の取扱いを公表

  (2003/07/30)所得捕捉率の是正に“怒れ全国のサラリーマン”(64)

  (2003/07/28)政府税調対話集会、消費税率引上げに反発
  (2003/07/28)青色決算書への記載で済む少額資産の必要経費算入
  (2003/07/28)所得捕捉率の是正に“怒れ全国のサラリーマン”(63)

  (2003/07/25)全銀協、繰戻還付凍結解除など税制改正の骨子を公表

  (2003/07/25)日商、住宅減税など景気拡大型の税制改革を緊急要望

  (2003/07/23)日商、観光振興策に税制などの抜本的拡充を要望

  (2003/07/23)夫が税理士である妻に支払った報酬は必要経費か?

  (2003/07/18)個人の輸入品は「消費税一切不要」?

  (2003/07/18)不動産協、固資税軽減や住宅ローン減税の拡充を要望

  (2003/07/16)自民党部会、観光立国日本を目指し税制支援を提言

  (2003/07/16)現金納付が可能になる納税証明書手数料

  (2003/07/14)相続税の基礎控除の引下げはルール違反?

  (2003/07/14)税理士会、相続税の連帯納付義務の廃止など税制改正を建議

  (2003/07/14)所得捕捉率の是正に“怒れ全国のサラリーマン”(62)

  (2003/07/11)ITベンチャー創出に投資側への税制支援を要望

  (2003/07/11)2004年度末までに全法令解釈通達をHPに掲載予定

  (2003/07/09)改めて注意したい修繕費の処理

  (2003/07/09)個人所得課税強化で「富裕税」が復活する?

  (2003/07/07)10兆円割り込み初めて消費税収を下回った法人税収

  (2003/07/07)非課税とすべき競馬の払戻金への一時所得課税

  (2003/07/04)たばこ増税でも半数以上は「吸う本数変わらず」

  (2003/07/04)2002年度査察は大型化で検察への告発率も上昇

  (2003/07/02)未成年者の飲酒防止に表示基準を改正

  (2003/07/02)宝塚記念で約2億円を稼いだ勝負師の税金は……

  (2003/07/02)所得捕捉率の是正に“怒れ全国のサラリーマン”(61)

経営関連情報 [TOP 税務 ○経営 業界 メーカー ]
● 2003年07月

 ◆ (2003/07/30)厚労省、長時間労働でのトラック事故多発に緊急対策

 ◆ (2003/07/30)今夏のお金の使いみちは「国内旅行」が最も人気

 ◆ (2003/07/28)3割を占める事業に対して消極的な個人企業割合

 ◆ (2003/07/28)6月末で女性社長は6万7178人

 ◆ (2003/07/28)初任給は昨年に引き続き据置き事業所が大半

 ◆ (2003/07/28)昨年のネットショップでの平均購入金額約7.9万円

 ◆ (2003/07/25)春季労使交渉最終集計、中小の妥結額平均1.29%増

 ◆ (2003/07/25)勤め人の今年の夏休みは「3ナイ!」

 ◆ (2003/07/25)働く女性の夏の悩みは冷房による「冷え」が9割超

 ◆ (2003/07/23)日商、「計算能力」「Eメール活用能力」検定を創設へ

 ◆ (2003/07/23)銀行従業員数、前年比で約1万7100人減少

 ◆ (2003/07/23)タイガース活躍での目に見えての消費拡大明らかに!

 ◆ (2003/07/18)6月倒産1398件、6ヵ月連続の前年同月比減少

 ◆ (2003/07/18)過去3年間に2割が新規事業に取り組み3割が成功

 ◆ (2003/07/18)デスクまわりの整頓具合で社員の性格判断

 ◆ (2003/07/18)中小企業も後継者問題などでM&Aを活用

 ◆ (2003/07/16)医療・税の負担増が消費者物価を0.3%弱押上げ

 ◆ (2003/07/16)世間の話題は「検索キーワード」が示す

 ◆ (2003/07/16)成長期待業種!(13=終)「環境サービス」

 ◆ (2003/07/14)企業の求める今現在の人材ニーズは約280万

 ◆ (2003/07/14)費用削減による企業収益の改善にひそむ課題

 ◆ (2003/07/14)小規模法人代表者の業務上のけがは健保給付の対象に!

 ◆ (2003/07/14)成長期待業種!(12)「専門職種サービス」

 ◆ (2003/07/11)内閣府、不良債権処理で失業者数5~7万人増加と試算

 ◆ (2003/07/11)成長期待業種!(11)「医療・医療情報サービス」

 ◆ (2003/07/11)多くの個人情報をネット上でやりとり

 ◆ (2003/07/11)昨年10月時点の就業者数は調査開始以来初の減少

 ◆ (2003/07/09)依然として下落が続く地価

 ◆ (2003/07/09)企業のHPは45%が「主要な情報源」と回答

 ◆ (2003/07/09)成長期待業種!(10)「子育て関連サービス」「高齢者ケアサービス」

 ◆ (2003/07/07)春季労使交渉、中小378社回答平均3383円・1.32%

 ◆ (2003/07/07)「ペイオフ」の知名度が大幅上昇

 ◆ (2003/07/07)成長期待業種!(9)「住宅関連サービス」

 ◆ (2003/07/07)今年上半期、多機能なウイルスが増加!!

 ◆ (2003/07/04)リストラ一服も、なお楽観できない雇用環境

 ◆ (2003/07/04)勤務延長・再雇用制度ある企業は7割弱

 ◆ (2003/07/04)成長期待業種!(8)「特定産業の次世代人材養成」

 ◆ (2003/07/04)職場でのインターネットの私的利用は仕事にプラス?

 ◆ (2003/07/02)25ヵ月ぶりに増加した5月の現金給与総額

 ◆ (2003/07/02)3人に2人が今の職場に不満!!

 ◆ (2003/07/02)成長期待業種!(7)「高度な職業教育」「生涯教育」

税務業界情報 [TOP 税務 経営 ○業界 メーカー ]
● 2003年07月
メーカー関連情報 [TOP 税務 経営 業界 メーカー ]
● 2003年07月
 ◆ (2003/07/16)ソリマチ、決算から申告までトータルサポート「農業簿記V6」新発売