ゼイタックス

イチローが7年連続1位~人気プロスポーツ選手

経営関連情報 - 2011年08月22日

 中央調査社が全国の20歳以上の男女を対象に実施した第19回「人気スポーツ調査」結果(有効回答数1268人)によると、もっとも好きなプロスポーツ選手に「イチロー」が7年連続で1位に輝いた。しかし、連続記録は伸ばしたものの、今季の活躍ぶりの影響か、支持率は19.5%で、昨年の24.5%から5ポイント下げ、人気にかげりが見える。2位はゴルフの「石川遼」で、大幅上昇の17.1%で昨年から一つ順位を上げた。

 サッカー日本代表で活躍中の「長友佑都」(4.0%)が3位に、「長谷部誠」(1.1%)、「本田圭佑」(1.1%)も14位にともに初登場。また、女子ワールドカップサッカー金メダルの「なでしこジャパン」キャプテンの「澤穂希」(1.6%)は初登場で10位。ここ数年不祥事が続いた角界からは、横綱「白鵬」(3.3%)が4位に急上昇。また、通算勝星など数々の 記録を塗り替えた元大関「魁皇」(2.2%)は2007年以来のランクインで8位となった。

 好きなプロスポーツは、「プロ野球」が昨年に続き、1位となるも人気は低下(支持率50.5%→45.1%)。低迷が続いていた「プロサッカー」(28.9%)が上昇し2位に返り咲いた。「プロゴルフ」(19.9%)は上昇傾向が続き3位。一方、「大相撲」(15.1%)は4位に後退。好きなプロ野球チームは、1993 年の調査開始以来1位「巨人」(21.4%)、2位「阪神」(12.6%)は不動。今季前半、成績低迷の「巨人」は、7.3 ポイント低下した。

 一番好きなJ1サッカーチームは、昨年2位から上昇の「ガンバ大阪」(6.1%)が初の1位。2位は昨年まで2年連続1位の「鹿島アントラーズ」(5.3%)、3位はここ数年人気が下降気味だった「浦和レッズ」(4.9%)が昨年4位から人気を回復。「名古屋グランパス」(4.5%)は“東海”で3割、「サンフレッチェ広島」(2.1%)は“中国”で3割のほか、“近畿・阪神”の「ガンバ大阪」など、地域との 結び付きが強いことがわかる。

 同調査結果の詳細は↓
 http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports11.pdf