メ ー カ ー 関 連 情 報 |
2003年05月30日-001
住商、「SHARE/WEB人事・給与シリーズ」第三弾を販売開始
~各種申請の事務手続きの簡潔化・軽減化・ペーパーレス化を実現~
住商情報システムは、人事・給与に関係する各種申請手続き・承認作業をWebブラウザーからの入力によりシンプルに実現し、かつマルチプラットフォームに対応した、社員及び人事担当者に使い易く、低価格、かつ必要手続きや関連書類、決裁ルートなどをガイドするナビゲーション機能付のワークフローパッケージ「SHARE/Web人事・給与シリーズ」「SHARE/SSM」(Web申請管理システム)の販売を、6月2日から開始する。
同社では、人事・給与システムの開発と運用・保守業務における長年の経験とノウハウ、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)等の実績を基盤に、「SHARE/WEB人事・給与シリーズ」として主要人事・給与システムと連動するWebアプリケーション・パッケージの開発・提供を行ってきた。
2001年7月に、Web給与明細閲覧システム「SHARE/Pay」、2002年11月には、Web勤怠管理システム「SHARE/OTM」をそれぞれ開発し、販売してきたが、この度、シリーズ第3弾として、ユーザーからの要望が強い各種人事・給与申請書類の業務効率化を支援するWeb申請管理システム「SHARE/SSM」を開発し、販売することにした。
一般的に、企業では、社員の結婚や転居などの事態に伴い、社員は幾つかの申請書類を作成し、上司の承認を得て、人事部へ届け出し、人事部では、必要なデータ整備や関連手当の支給手配をする等の処理が行われている。このように、人事・給与業務では数多くの各種申請書類を必要としているが、この分野の業務負担を大幅に改善するべく、この度、「SHARE/SSM」を開発・販売することにしたもの。
「SHARE/SSM」は、関連人事・給与申請書類と手続きをWeb型システム化し、かつナビゲーション機能を標準装備とすることにより、煩瑣な業務を分かりやすく、正確・迅速に行えるので、全社的に業務の効率化が大幅に実現し、加えて、ペーパーレス化も支援できるものと位置づけている。
新商品の価格は、 パッケージ(DBサーバーライセンス一式)が150万円。セットアップ価格は、パッケージ・セットアップが20万円~、年間保守料金はサーバーライセンス料の10%。
この件に関する問い合わせは、同社ネットワーク・ソリューション事業部ビジネスプロセス・アウトソーシング営業部 BPO第一課担当:小島、城戸(TEL:03-5166-1680、FAX:03-5166-1699、Mail:share@sms.scs.co.jp )URL:http://www.scs.co.jp/20out/index.htm
【ホームへ戻る】