ゼイタックス

結婚の際にこだわらないこと、「結納」がトップ

経営関連情報 - 2009年09月18日

 マイボイスコムが実施した「結婚に関する調査」結果(有効回答数1万3793人)によると、回答者のうち「結婚している」人は64.1%、未婚者のうちでも「結婚したい」と考えている人が40.2%だったが、これらの人が結婚する際にこだわらなかった(やめた)こと(複数回答)は、「結納」(27.9%)がもっとも多く、次いで「二次会・三次会」(25.4%)、「ブライダルエステ」(23.2%)、「婚約指輪」(18.4%)などだった。

 一方、結婚する際にこだわった(こだわりたい)こと(複数回答)では、「新婚旅行」が31.0%でもっとも多く、次いで「挙式のスタイル」(25.2%)、「披露宴の場所・スタイル」(23.2%)、「衣装」(19.4%)、「新生活の場所・スタイル」(16.4%)、「披露宴の料理」(15.1%)、「結婚指輪」(14.2%)などが挙げられた。「特にない」との回答も25.5%と4人に1人いる。「結納」は3.2%と、上記のこだわらなかったことでトップだったことを裏付けた。

 婚活のイメージ(複数回答)は、「カップリングパーティ、お見合いパーティに参加する」が66.9%でトップ、次いで「お見合いする」(54.0%)、「合コンに参加する」(49.5%)、「結婚相談所に登録する」(49.1%)が上位に並んだ。回答者からのコメントでは、13歳の女性の「いつかお世話になるかもしれないもの」がある一方、61歳の女性の「『婚活』という言葉を聞き、なぜかわびしいというか時代の流れを感じる」とのイメージもあった。

 同調査結果の概要は↓
 http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/13315/index.html