ゼイタックス

2月の三大都市圏のパート等の平均時給は946円

経営関連情報 - 2008年03月17日

 リクルートが発表した「アルバイト・パート全国エリア別募集時平均時給調査」結果によると、2月の三大都市圏(首都圏・関西・東海)のアルバイト・パートの平均時給は、前月から横ばい、前年同月比では1.5%(14円)増の946円と、前月と同額の結果となった。平均時給分布をみると、「800~900円未満」が33.7%でもっとも多く、次いで「900~1000円未満」が26.6%となっている。

 職種別にみると、前年同月と比べて増加額が大きいのは「営業系」で4.1%(44円)増の1121円、次いで「フード系」が1.8%(16円)増の916円、「販売・サービス系」が1.5%(14円)増の929円、「専門職系」が0.9%(10円)増の1108円で続く。ほかでは、「製造・物流・清掃系」が0.9%(8円)増の941円、「事務系」が1.2%(12円)減の957円、など。前月と比べると、「専門職系」を除くすべての職種で同額もしくは減少している。

 首都圏の平均時給は、前月から0.2%(2円)増の984円となった。前年同月比では1.8%(17円)増。職種別にみると、前年同月と比べて増加額が大きいのは、「営業系」(前年同月比6.7%増の1173円)、次いで「フード系」(同1.9%増の958円)、「販売・サービス系」(同1.7%増の959円)が続く。一方、「事務系」は1.5%減の1006円となり、対前年同月比が2ヵ月のマイナスとなった。

 関西圏の平均時給は、前月比0.1%(1円)減、前年同月比1.5%(13円)増の901円。職種別にみると、前年同月比では、「営業系」(1.6%減の1019円)以外はすべての業種で増加した。また、東海の平均時給は、前月比0.2%(2円)減、前年同月比0.7%(6円)増の905円となった。職種別では、他圏と比べて求人件数のシェアが高い「製造・物流・清掃系」が前年同月比0.7%減となり、全体時給の増加を押しとどめた。

 同平均時給調査の詳細は↓
 http://www.recruit.jp/library/job/j20080312/docfile.pdf