ゼイタックス

2月の三大都市圏のバイト時給は0.2%減の947円

経営関連情報 - 2009年03月19日

 リクルートが発表した「アルバイト・パート全国エリア別募集時平均時給調査」結果によると、2009年2月の三大都市圏の平均時給は、前年同月比では0.1%(1円)増となったものの、前月比では0.2%(2円)減の947円となり、2ヵ月連続で減少した。時給分布をみると、「800~900円未満」が34.5%を占めてもっとも多く、次いで「900~1000円未満」が28.0%、「1000~1100円未満」が15.5%となっている。

 職種別では、ほぼすべての職種で前月と同水準か減少するなか、「専門職系」が前月比3.5%増の1147円と大幅に上昇した。前年同月比でも、「営業系」(3.3%減、1084円)、「事務系」(2.3%減、935円)、「製造・物流・清掃系」(1.9%減、923円)の時給下落が顕著ななか、「専門職系」は3.5%増と前年同月から大幅に増加しており、時給の二極化傾向が鮮明となった。

 首都圏の平均時給は、前月より0.1%(1円)増の990円と3ヵ月ぶりの増加、前年同月比は0.6%(6円)増となった。職種別では、「事務系」(前月比1.6%減、982円)、「製造・物流・清掃系」(同0.9%減、963円)、「販売・サービス系」(同0.5%減、966円)が前月から減少する一方、「専門職系」(同3.6%増、1188円)、「営業系」(同1.2%増、1133円)は前月から大幅に上昇。「専門職系」は前年同月比でも3.4%増と大幅に上昇している。

 関西圏の平均時給は、前月より0.1%(1円)増の895円、前年同月比は0.7%(6円)減と6ヵ月連続の減少となった。職種別では、ほぼすべての職種で前月と同水準か減少するなか、「専門職系」が前月比4.8%増の1112円と大幅に上昇した。前年同月比でも、「製造・物流・清掃系」(3.7%減、874円)や「事務系」(2.3%減、877円)などが大きく割り込む一方、「専門職系」(3.4%増)は大幅に上昇している。

 東海の平均時給は、前月より0.2%(2円)増の904円、前年同月比では0.1%(1円)減と8ヵ月連続の減少となった。職種別では、「事務系」(前月比0.7%減、877円)、「販売・サービス系」(同0.6%減、893円)「製造・物流・清掃系」(同0.3%減、890円)が前月から減少する一方、「専門職系」(同3.2%増、1059円)は前月から大幅に上昇。「専門職系」は前年同月比でも4.5%増と大幅に上昇している。

 同平均時給調査の詳細は↓
 http://www.recruit.jp/library/job/j20090316/docfile.pdf