ゼイタックス

経営関連情報 (2004/08/11)

画像とともに香りが楽しめる「香りWeb」

 数年前、香りがする新聞広告というものが登場した記憶があるが、今度はパソコン上の画像に合った香りが楽しめる「香りWeb」が開発され、公開配信実験が行われている。(株)ケイ・オプティコムは、辻ウェルネスとフランステレコムが共同開発した「香りWeb」のコンテンツ配信実験を、7月29日から9月30日までの間、ケイ・オプティコムが運営するインターネットカフェ「オプティ・カフェ」(大阪・梅田)で行っている。

 「香りWeb」は、料理をはじめとした様々な画像を、香りとともに楽しめるコンテンツで、フランステレコムが研究開発した香りを配信するシステムに、辻ウェルネスがクオリティの高い香りの開発と画像コンテンツを提供する。この香りは、ユーザーのパソコンからの指示により、Webサーバーから送られる「香り拡散信号」を受けた「香り発生装置」が、画像に合わせた香りを発生させるもの。

 今回、上記「オプティ・カフェ」内に設置された専用端末での実験では、コンテンツごとにあらかじめ合成された香りを発生させる。今後は、家庭やオープンスペースでも、様々な香りを遊び楽しみ学べるコンテンツを提供していくことを目指すという。

 辻ウェルネスとフランステレコムでは、これまで展示会やフォーラム参加者など限られた人々を対象にデモを行っていたが、今回の初の公開配信を機に、今後はケイ・オプティコムをまじえ、本配信実験終了の2005年3月30日まで、「オプティコ・カフェ」以外でも実施していく予定。香りといえば、料理に限らず、健康やヘルスケアを意識した癒し系のものなどいろいろな用途が考えられる。今後の展開が注目される。