ゼイタックス

経営関連情報 (2006/02/20)

日商、ビジネスマッチング目指すサイトをオープン

 日本商工会議所はこのほど地域発全国規模のビジネスマッチングを目指す公認サイト「CHAMBER WEB」をグランドオープンしたことを発表した。同サイトは、ビジネスマッチングのための機能を拡充し、中小企業が抱えるさまざまな問題を課題別に細分化して悩みから検索できることが特徴となっている。「中小企業経営課題解決ポータルサイト」を目指すという。

 具体的には、1)中小企業の経営課題を細分化し、専門家のアドバイスを提供、2)地域生活者のマーケットニーズを集積し、中小企業のマーケット活動を支援、3)集積したマーケティング情報をもとに、地域の企業などをバックアップ、4)各地商工会議所や企業、生活者がユーザーとなる「地域複合参加型」の情報サイトとする、5)各地商工会議所のWEBサイトとのリンクで会員加入促進等商工会議所活動を支援、などを掲げる。

 日商では、初年度の目標として、月間アクセス数を500万ページビュー、商工会議所の会員事業所150万社の30%に相当する45万件のビジネスマッチングを挙げている。日商の篠原徹常務理事は「地域発全国規模でのビジネスマッチングを推進するサイトとして、各地商工会議所の経営相談や指導等の活動の一助を担うことが期待される。中小企業の支援や人材育成、まちづくりに活かし貢献したい」と抱負を語った。

 「CHAMBER WEB」は↓
 http://www.chamberweb.jp/