ゼイタックス
バックナンバー:2004年11月
税務関連情報
■
04/11/29
e-文書法が成立、ビジネスの電子化が進む
■
04/11/29
社保診療報酬の所得計算特例の適用率は38.6%
■
04/11/26
政府税調、定率減税の段階的廃止を答申に明記
■
04/11/26
広域的事業・海外取引・ITなどに着目した法人調査
■
04/11/26
裁判等で納税者の主張が認められた割合が高水準に
■
04/11/24
52%が認定NPO法人希望も申請準備中は14%
■
04/11/24
弁護士である妻に支払った報酬は経費として認めず
■
04/11/22
インターネット取引にも税務当局のメス!
■
04/11/22
年末調整は早めの準備を!!
■
04/11/19
税務調査日数は増加傾向?
■
04/11/19
地方税の電子申告は2005年から受付開始
■
04/11/17
予算ベースを上回る可能性が高い04年度法人税収
■
04/11/17
5割増で年間1万件を超えた電子帳簿保存法申請件数
■
04/11/15
会計検査院、税金の徴収漏れ約8億円を指摘
■
04/11/15
都の第2回ネット公売の落札額は見積額の約2.2倍
■
04/11/12
国税職員の努力はすでに限界との悲痛な声~国税労組
■
04/11/12
若年者失業問題で「人材投資促進税制」など要望
■
04/11/10
源泉所得税額は5.8%減で3年連続の減少
■
04/11/10
11月22日からe-Taxの受付時間を延長
■
04/11/08
赤字法人調査の結果、実は黒字だった6千件
■
04/11/08
所得税実地調査1件あたりの申告漏れは過去最高
■
04/11/05
環境税の導入に回答者の6割が賛成~環境省調査
■
04/11/05
大企業の黒字申告割合は1.7ポイント増の50.0%
■
04/11/05
まだまだ認知度低い「中小企業の会計」~中企庁
■
04/11/01
都の第2回ネット公売参加者は789人に大幅減
■
04/11/01
法人税調査で1兆3373億円の申告漏れ把握
■
04/11/01
法人の黒字申告割合は3年ぶり上昇も30.8%
経営関連情報
■
04/11/29
減速傾向が確認された7~9月期の国内経済
■
04/11/29
依然36.8%が「サービス残業あり」と回答~連合総研
■
04/11/29
女性のほうが低いオンライン詐欺の回避知識
■
04/11/29
大卒初任給は4年ぶり前年比減少の19万5千円
■
04/11/26
倒産直前の株価平均は107円、1年間に半値以下に
■
04/11/26
「架空請求詐欺(恐喝)事件」の被害急増で注意喚起
■
04/11/26
ネット・バンキング利用者が1年で倍増
■
04/11/26
夫婦コミュニケーションの三種の神器とは?
■
04/11/24
売上減少に歯止めがかからない主要ホテル経営30社
■
04/11/24
ヤフー、フィッシング詐欺に注意呼びかけ
■
04/11/22
3年ぶりに増収増益となった中小企業~国民公庫
■
04/11/22
非正社員の採用理由は「人件費削減のため」
■
04/11/22
「個人情報流出事件」での企業対応策に厳しい評価
■
04/11/22
主婦・会社員とも忘年会会場は「居酒屋」が圧倒的
■
04/11/19
10月の倒産件数は1064件で今年最低
■
04/11/19
監査した都内建設現場の半数以上で労衛法違反
■
04/11/19
上昇傾向が鈍化しているパート比率
■
04/11/19
お歳暮を贈答予定は57%も、今後は減少傾向
■
04/11/17
売上高、経常利益とも4割が期初予想を下方修正
■
04/11/17
運転中の携帯電話、ハンズフリー利用はまだ8.2%
■
04/11/15
回答企業の85%が「四半期財務・業績の概況」開示
■
04/11/15
競争力の源泉は「顧客ニーズへの対応」「技術力」
■
04/11/15
自社HPが「商品情報提供に役立っている」85%
■
04/11/12
民間企業の冬季ボーナスは8年連続の減少見込み
■
04/11/12
長期デフレ下で4社に3社が「価格引下げ圧力」受け
■
04/11/10
今冬のボーナスは前年同期比▲0.6%と予想
■
04/11/10
外でお酒の飲用率トップは84%で「ビール」
■
04/11/08
業況DIは3ヵ月連続でマイナス幅が拡大~日商調査
■
04/11/08
今臨時国会で成立見込みの主な法案
■
04/11/08
「ミニ」化が進む市区町村発注の公共工事
■
04/11/08
W32/Netskyが8ヵ月連続でワースト1位の届出
■
04/11/05
拡大が続く中小製造業の設備投資~中小公庫総研
■
04/11/05
常用労働者は前年同月比0.5%増で6ヵ月連続の増加
■
04/11/05
経験と自己資金が少ないことが廃業企業の特徴
■
04/11/01
「財団法人国民生活金融公庫」をかたる業者に注意!
■
04/11/01
大手企業の冬季賞与は2年連続の増加~経団連
■
04/11/01
好きな名古屋フードは男「味噌カツ」、女「天むす」
税務業界情報
■
04/11/15
第36回社労士試験合格者は過去最高の4850人
メーカー情報
■
04/11/01
「月刊経理ウーマン」最新号(11月号)が好評発売中!!