経 営 関 連 情 報 |
2003年01月29日-002
大学発ベンチャー支援サイト、資金調達の支援サービス開始
経済産業省と独立行政法人経済産業研究所は27日、デジタルニューディール事業(DND)の一環として、昨年10月から開設した「大学発ベンチャー支援サイト」内で、日本エンジェルズ・フォーラム(NAF)と連携し、起業家と投資家のマッチングを支援する新サービスを開始したことと発表した。NAFは、ベンチャー型企業を支援しようと1999年11月に立ち上げた非営利の団体。
大学等における研究者・技術者が起業する上で最も困難な問題は資金調達だが、今回、DNDに設ける新サービスは、利用者が自社のビジネスモデル等を登録することで、まず、NAF投資委員会の審査を受け、その審査を通った案件については、隔月1回、NAFが主催する「起業家・投資家交流会」で、個人投資家を中心としたNAF委員会の前でプレゼンテーションの機会が与えられる。
投資家とのマッチングが成功した場合には、そのDND利用者とNAF会員の個別対応により案件を進め、条件が整えば、その会員投資家からの資金調達が可能になる。今回の新サービスの導入によって、大学等の起業家と民間投資家とのマッチングが円滑化され、これらの起業家の資金調達の可能性がより広がることが期待されている。DNDのURLは http://dnd.rieti.go.jp 。
【ホームへ戻る】