経 営 関 連 情 報 |
2003年01月08日-001
携帯電話の着信音の変更頻度は「1ヵ月程度」が最多
携帯電話の着信音って、みんな時々変えているんだ。それも、変える頻度は「1ヵ月程度」が30.6%で最も多いんだって…。知らなかったよ、おじさんは。インターネットリサーチのインフォプラントは、4万8,422人のiモードユーザーを対象に昨年12月中旬に実施した「携帯電話の着信音」に関する調査を7日に公表した。
調査結果によると、着信音の変更頻度は「2~3ヵ月程度」が25.3%、「半月程度」が20.5%で続く。男女別では、女性は「1ヵ月程度」以下の層が60.1%で、男性の51.5%に比べて変更頻度がやや高い。年代別では、やはり若年代層で変更頻度の高い層が多い。「50歳以上」では、「変更したことがない」層が5.2%だった(ちなみに、筆者は1年以上変えていない)。
着信音の主な入手先(2つまで選択)は、「有料サイトから」が69.9%で最も多く、これに「無料サイトから」が45.9%で続く。年代別にみると、「有料サイトから」は年代が上がるにつれてその割合を減らし、逆に「無料サイトから」は微増していた。また、「携帯電話端末に内臓のもの」も年代とともに増加している。
【ホームへ戻る】