ゼイタックス

経営関連情報 (2007/04/09)

携帯オンラインショップから「購入経験あり」75%

 インターネットリサーチサービスのインフォプラントが実施した「モバイルオンラインショッピングに関する調査」結果(有効回答数6398人)によると、携帯電話のオンラインショッピングサイトでの物の購入経験は、「購入経験があり、今後も利用したい」との回答が69.9%、「購入経験はあるが、今後は利用しない」が4.8%と、「購入経験あり」との回答が約75%となった。

 今後の利用意向については、「まだ、購入経験はないが、利用してみたい」との回答が17.9%あり、上記の購入経験者で今後も利用したい人を合わせると全体の87.8%が「今後の利用意向あり」となった。また、携帯電話でのオンラインショッピングサイト閲覧頻度は、「ほぼ毎日」が15.1%でトップ、以下、「週に2~3日」(14.8%)、「週に1日位」(13.5%)などが続き、「週に1日以上」が49.6%という結果になった。

 オンラインショッピングで購入したことのある商品(複数選択)は、男性では「CD・DVD・ビデオ」(46.0%)、「衣料品・ファッション」(36.9%)、「書籍・雑誌」(36.8%)など、女性では「衣料品・ファッション」(59.5%)、「化粧品」(47.9%)、「食料品・飲料」(36.0%)などの順となった。「書籍・雑誌」、「CD・DVD・ビデオ」、「ゲームソフト」は男性で多く、「化粧品」、「衣料品・ファッション」は女性で多かった。

 この1年間に携帯サイトでのオンラインショッピングで商品を購入した金額は、「5千~1万円未満」が20.9%ともっとも多く、次いで「1万~2万円未満」(19.6%)、「5万円以上」(13.4%)の順だった。また、「2万円未満」から「5万円以上」を合わせた「1万円以上」は、54.6%と過半を占めた。1万円以上の購入者割合を男女別にみると、女性が55.6%と男性(52.1%)を上回っている。

 同調査結果の詳細は↓
 http://www.info-plant.com/research/photo/00382.pdf