税 務 関 連 情 報

2002年02月06日-002
国税庁HP上に確定申告期に多い問い合わせ事項Q&A掲載

 国税庁は2月5日、平成13年分所得税等の確定申告を目前に控えて、「確定申告期に多いお問い合わせ事項Q&A」を同庁ホームページ上に掲載した。確定申告時期には税務署が大変混雑し、また、税務署や税務相談への電話もつながりにくくなることなどから、所得税の確定申告の参考に、確定申告期に多い問い合わせ事項とその回答をとりまとめたものだ。

 内容は、確定申告、還付申告、申告書用紙、税務署の開庁時間、申告相談、申告書の提出、税金の納付、税金の還付、申告が間違っていた場合など、の9つのテーマに計29項目のQ&Aが掲載されている。例えば、還付申告は何年前に遡ってできるのかという質問に、還付申告は翌年の1月1日から5年間できるので、今年であれば、平成9年分までについてできるとの回答や、気がかりな還付金が還付されるのに要する期間については、申告書の審査などの手続きにある程度の日数がかかること等から1ヵ月から2ヵ月程度の期間がかかることを理解して欲しいとの回答などがある。

 このQ&Aの具体的内容は、 こちら まで。

 

 

ホームへ戻る