税 務 関 連 情 報

2002年03月11日-003
国税電子申告・納税システムHPを8日開設

 国税庁は3月8日、「電子申告制度」の平成15年度からの運用開始に向けて、「国税電子申告・納税システム(e-Tax)ホームページ」を開設した。電子申告制度は、政府全体が一体で進めている電子政府実現の一環として取り組んでいるもの。平成12年4月の有識者からなる「申告手続の電子化等に関する研究会」の取りまとめを踏まえ、平成12年度後半には納税者の協力を得て電子申告の本格的な実験を行い、昨年7月からは具体的なシステムの設計作業に入っており、今後は平成15年度からの運用開始に向けて、製造、テスト工程へと進むことになる。

 今回、ホームページを開設したのは、電子申告制度導入の背景や目的、取組の経緯などの基本的な考え方、システム利用の概要などを納税者に改めて広報することにある。さらに、実際に納税者が使うことになるソフトウェアについて、現在の設計段階におけるプロトタイプを公開し、その使い勝手等についての意見・要望を汲み取り製造工程へ反映したいことがある。公開されているプログラムは法人税申告に係る一連の操作で、既に作成された「別表一(一)、別表四、別表五(一)」の送信までの手順を体験することになる。申告所得税の申告に係る一連の操作も同様のもの公開する予定だ。

 

 

ホームへ戻る