メ ー カ ー 関 連 情 報 |
2002年03月06日-001
東芝、最新CPU搭載のA4ノートPCを2日から発売
くっきりと明るい大画面15型UXGA「Fine SuperView 液晶」を採用
東芝は、インテル社のノートPC向け最新最高速CPU「モバイルIntel(R)Pentium(R)4プロセッサ1.70GHz-M」を搭載するとともに、内部データ転送速度を約15%向上させた40GBの高速・大容量ハードディスクや、256MBの高速DDRメモリを採用し、高いパフォーマンスを実現したノートPCの最上位モデル「DynaBook G4/U17PME」を3月2日から発売した。
新製品は、従来と比べて、視野を約1.5倍、コントラスト比を約2倍に向上させた15型UXGA(1,600×1,200ドット)「Fine SuperView 液晶」を採用するとともに、nVIDIA社の最新高性能グラフィックアクセラレータ「GeForce4 TM 440Go」や32MBのDDRビデオRAMを搭載し、ストリーミング映像や3Dの映像を、美しく、滑らかに表現することができる。また、harman/kardonのサブウーハー付き高音質ステレオスピーカを搭載し、澄んだ高音と深みのある中・低音を楽しむことができるなど、映像と音質を追求した仕様としている。
新製品の希望小売価格はオープン。
この件に関する問合せは、東芝PCダイヤル(TEL:0570-00-3100:全国共通の電話番号)まで。また、新製品の情報は、同社のPC総合情報サイト「dynabook.com」(http://dynabook.com/)でも提供している。
【ホームへ戻る】