経 営 関 連 情 報

2002年12月27日-004
新聞を「毎日」読む人は67%

 新聞って当たり前のように毎日読むもんだと思っていたら、「毎日」読む人は66.7%だった。この数字が高いのか低いのか判断できないが、3人に1人が毎日は読んでいないことになる。これは、1万348人を対象に12月始めにマイボイスコムが行ったウェブ形式のアンケート調査で明らかになったもの。

 調査結果によると、「毎日」は66.5%、以下、「週に4~5日程度」(8.3%)、「週に2~3日程度」(7.2%)、「週に1日程度」(3.9%)、「月に1~2日程度」(3.7%)と続く。「全く読まない」人が10.4%と約1割いた。新聞を「毎日」読む人は、男性は72%、女性は63%と男性のほうが多い。

 新聞を読む理由(複数回答)は、「新聞ならではの情報がある」が52.8%で最も多く、次いで「生活する上で役立つ情報が多い」(45.6%)、「記事を一覧して読むことができる」(43.4%)、「自分の好きなときに好きな場所で読める」(37.4%)、「昔からの習慣」(35.8%)などが上位で続く。

 新聞を「全く読まない」人のその理由(複数回答)は、「他のメディア等から情報が十分取れる」が69.5%で離れたトップ。以下は、「読み終わり、たまった新聞の処分に困る」(39.7%)、「情報への対価として、購読料が高すぎる」(37.6%)、「ほぼ同じ内容を新聞社のウェブサイトで読める」(35.0%)などが続く。

 

 

ホームへ戻る