ゼイタックス

来年創業100年を迎える企業、全国で1960社

経営関連情報 - 2011年11月25日

 来年2012年に創業100年の節目を迎える企業(1912年創業)が全国で1960社あることが、東京商工リサーチの調査で明らかになった。同調査は、同社保有の企業データベース約237万社から該当企業を抽出し、分析したもの。来年、創業100年を迎える企業が誕生した1912年(明治45年、大正元年)は、明治天皇崩御により7月に元号が明治から大正に改元された年である。

 主な企業では、総合エレクトロニクス企業の「シャープ」、旅行業最大手の「ジェイティービー」、発動機・農業機械等製造の「ヤンマー」、都市ガス会社の「四國瓦斯」、カンロ飴などで知られる菓子メーカーの「カンロ」。また、大正期は、教養を重んじ、趣味・娯楽を楽しむ傾向が強まり、演芸や寄席への関心の高さから「吉本興業」、活動写真(映画)は「日活」が1912年に創業され、当時の時代の空気を反映している。

 1960社を産業別にみると、「卸売業」が496社で最多、次いで「製造業」と「小売業」が各494社、「建設業」が218社の順。都道府県別では、「東京」の163社を筆頭に、「大阪」144社、「愛知」123社、「新潟」72社、「北海道」69社などの順。三大都市圏以外では「静岡」が製茶業10社と地元名産のお茶関連が目立ち、新潟では建築工事関連が14社で最多、北海道は食品製造販売が10社だった。

 売上別では、「10億円未満」が1669社(構成比85.1%)と全体の8割以上を占めた。一方、「10億円以上」は291社(同14.8%)で、「1000億円以上」は、シャープ、ユニー、ジェイティービー、ヤンマー、日立化成工業など10社だった。また、従業員別では、「5人未満」が684社(同34.8%)、「5人以上10人未満」が452社(同23.0%)と、10人未満が1136社、全体の6割近くを占めた。

 同調査結果の詳細は↓
 http://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/2011/1214831_1903.html