経 営 関 連 情 報

2003年07月09日-001
成長期待業種!(10)「子育て関連サービス」「高齢者ケアサービス」

 政府の「530万人雇用創出促進チーム」が新たな雇用創出を期待するサービス分野の各業種の紹介である。いわば、政府の“お墨付き”の成長・潜在可能性が期待できる業種であり、大きなビジネスチャンスが潜んでいることは確実だ。

5)「子育て関連サービス」

 大都市においては、保育・子育てサービスのニーズが極めて高く、特に費用負担の安い認可保育所の待機児童が多い。働く女性の増加に伴い、こうしたニーズは今後ともますます増大することが予想されるところだが、認可保育所の受入れ児童数の増加に加えて、認可外保育所の質の向上や放課後児童クラブの整備を図り、多様なニーズに対応した子育て関連サービスの供給を増加させることが必要である。

6)「高齢者ケアサービス」

 老人福祉・介護サービスについては、介護保険制度の発足後3年を経過して、在宅サービスを中心に利用者やサービス量が大幅に増加し、特に痴呆対応型共同生活介護や特定施設入所者生活介護が大きく伸びている。また、施設整備補助や多額の入居一時金がいらず、介護が必要になってからもそのまま居住できる、いわゆる「安心ハウス」も大都市近郊に整備されつつある。

 今後は、高齢化の進展に伴い、老人福祉・介護サービス需要の増加がますます見込まれる反面、財政制約も厳しいことから、高齢者のニーズに対応しつつ、公費財源に頼らない新しいサービスを民間の創意・工夫によって生み出していくことが求められる。特に、従来の大規模な施設ではなく、地域に密着した、新しい世代の高齢者像に相応しい介護サービスのあり方について検討を進める必要がある。

(続く)

ホームへ戻る