税 務 関 連 情 報

2003年03月26日-002
東京都、5月まで滞納整理の強化月間

 東京都主税局は、3月から5月までの3ヵ月間を滞納整理強化月間として、確実な都税収入確保のための取組みを強化している。同局ではこれまでも積極的な徴収率の向上に取り組んでおり、自動車税については、2001年1月末では全国平均徴収率93.8%を下回る92.9%で全国38位と低水準だったものを、2003年1月末には全国平均徴収率93.6%を上回る95.5%、全国11位にまで引き上げている。

 これは、全都税事務所に自動車税滞納整理を処理する専担チームを設置したほか、各都税事務所の地域性に応じた創意工夫の文書催告や、給与・預貯金にまで踏み込んだ財産調査と差し押さえなどの積極的な取組みの成果といえる。今回の強化月間においても、29都税事務所では、各所の地域性に応じ、夜間や休日にも窓口を開き、滞納者宅への直接訪問による納税交渉、電話催告などに取り組んでいる。

 また、本庁では、都税事務所から引き継いだ高額困難事案と区市町村から本年度引継ぎを始めた個人都民税事案について、不動産や自動車などの公売を、都税事務所でも不動産の合同公売や電話加入権の公売をそれぞれ実施している。本庁での3月の公売は、4日に山林・宅地・建物等不動産61件と絵画1件、18日には自動車1台(BMW)の公売が行われている。

 

ホームへ戻る

 

 

 

 

Copyright(C) 2001-2003 TAXCOM Co.,Ltd. All rights reserved.