メ ー カ ー 関 連 情 報 |
2002年06月12日-001
エプソンダイレクト、FSB533MHz対応「Endever PC」シリーズに2モデルを追加
エプソンダイレクトはこのほど、「Endever PC」シリーズのフラッグシップモデルとして「Endever Pro1100(以降Pro1100)」を、マイクロタワーシリーズに「Endever MT6100(以降MT6100)」の2モデルをラインナップに加え、6月11日より販売を開始している。
コアチップセットに、「Pro1100」はIntel(R)850E、「MT6100」はIntel(R)845Gを搭載。現行最速であるFSB:533MHzに双方対応しているのが特徴だ。
「Pro1100」に搭載可能なCPUは、Intel(R)Pentium(R)4プロセッサ2.40B/2.53GHz(FSB:533MHz)と、同プロセッサ2A/2.2GHz(FSB:400MHz)から選択が可能。「MT6100」には、同プロセッサ2.40B/2.53GHz(FSB:533MHz)、同プロセッサ1.70/1.80/2A/2.20GHz(FSB:400MHz)、またはFSB400MHz対応のIntel(R)Celeron(R)プロセッサ1.70GHzの7種類から選択が可能。双方ビデオカードなども好みに合わせて選択が可能だ(nVIDIA(R)GeForce4 MX460チップ搭載のCanopus(R)SPECTRA WF17他)。なお、MT6100はコアチップセットに搭載されているグラフィック機能を利用することも可能だ。OSは、双方共にMicrosoft(R)Windows(R)2000 Professional、Windows XP HomeEdition/Professional Editionから選択が可能である。
「Pro1100」の販売価格は、Intel(R)Pentium(R)4プロセッサ2A GHzおよびWindows(R) XP Home Edition搭載のミニマム構成で12万6,000円から、CPUにIntel(R)Pentium(R)4プロセッサ2.53GHz(FSB533)を搭載した場合でも、19万1,000円からB.T.Oが可能。「MT6100」は、Intel(R) Celeron(R)プロセッサ1.70GHzおよびWindows(R)XP Home Edition搭載のミニマム構成で8万円から、CPUにIntel(R)Pentium(R)4プロセッサ2.53GHz(FSB533)を搭載した場合でも、16万2,000円からB.T.O可能となっている。
この件に関する問い合わせは、エプソンダイレクト株式会社フリーダイヤル(無料)0120-545-101まで。
製品の詳細情報は、こちら を参照のこと。
【ホームへ戻る】