正社員の平均収入449万円、生涯賃金2億931万円
インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA(デューダ)」がこのほど発表した「DODA職種別平均年収/生涯賃金ランキング2011」によると、正社員の平均年収は449万円、平均生涯賃金は2億931万円であることが分かった。同データは、「DODA転職支援サービス」に2010年8月から2011年7月末までに登録した転職希望者のうち、22歳~59歳の約5万5千人、59職種の給与データを集計したもの。
22歳~59歳の平均年収(手取りではなく支給額)は449万円(平均年齢33歳)。年代別にみてみると、20代が351万円、30代は461万円、40代は608万円、50代は730万円。職種別平均年収ランキングでは、1位は5年連続で「投資銀行業務」(921万円)、また、2位の「経営企画・事業企画・新規事業開発」(769万円)、3位の「運用会社(ファンドマネージャー・アナリスト・ディーラー)」(768万円)も、前年から順位の変動はない。
技術系職種は、5位の「ITコンサルタント」(663万円)や、7位の「プロジェクトマネージャー」(660万円)など、毎年10位以内に入る顔ぶれが今年も並んだ。さらに年代別に職種別平均年収ランキングをみると、ITエンジニアは20代~30代でトップ10にランクインしているが、40代~50代になると徐々に順位を落としているが、ものづくり系エンジニアは年代が上がるにつれて順位も上昇している。
一方、正社員として22歳~59歳の期間就業した場合の生涯賃金を算出(22歳~59歳の各年齢の平均年収を全て足し、退職金は含まない金額)したところ、平均2億931万円という結果になった。また、職種別生涯賃金ランキングでは、1位の「投資銀行業務」(4億1903万円)を始め、2位の「運用会社」(3億5955万円)、3位の「法人営業(メガバンク・地方銀行・証券)」(3億2938万円)と、上位3職種は金融系職種が独占している。
同ランキング2011は↓
http://www.inte.co.jp/corporate/library/wage/20111206.html